いつの間に出てたのでしょうか・・・

まんぞくのり弁 の第四弾がいつの間に登場してました。
(話を聞くと10月から発売してたとか… 遅れてる私…)
ちなみに 参 なのに第四弾。※前作は「 まんぞくのり 弁 金」でした。
初代から食べ続けている身としては、今回はどんな風になっているのか非常に気になるところ!

オープン・ザ・フタ!!
相変わらず茶色い!茶色一色!
茶色いことは、おいしい証。

こちらはニューフェイス(アップにしたらボケてしまいました…)
ロールチキン生姜入り!
これでもか!というくらいの焼鳥のタレがかかってる最高のごはんのお供です。
生姜入りなのも、嬉しいポイント。

のり弁といえばコロッケ コロッケといえばのり弁 グッドパートナー。
ちなみにこちらのコロッケは男爵いもを使ってます。
ほくほくとした食感が最高です!

コロッケの横には食卓の名脇役!
きんぴらごぼう様がいらっしゃいました。
安定の茶色さ。甘い… なんだか故郷に帰ってきたみたいです。(意味不明)

やっぱりのり弁にはビールでしょ~ ということで・・・
前回に続いて、注いでしまいました。麦ジュース・・・
我慢できませんでした。揚げ物に囲まれたら我慢できません。
まんぞくのり弁にビール。
悪いけど一杯やらせてもらいますわ。

付属のタルタルソースをたっぷりつけて、いってしまいました!
こいつ、ビールとの相性最高!!!
舌が、喉が、喜んでる!!うますぎる!!

ひっそり ごま昆布さん・・・ 心のオアシスです。

まんぞくのり弁 参 好評発売中!
みんな食べてみてね!