あっという間に気づいたら12月。
雪も積もらずちょっと寒いだけで師走っぽくないそんな日を過ごしていますが…
今月も末になればクリスマス、年末商戦がやってきます。否応なしにやってきます。
年間で最大の売上月だから心も体も疲れてきますよね~
そんな時には甘いもの!!
ということで今日紹介するのはこちら!

フクプリ編集長から無茶ぶりの【バナナ】です。
バナナで何を紹介したら…と考えながらふとテレビを見ていたら~
「バナナスプリット…??」とな。
むむむ。
これだ。これを作ってみよう。
ということで今回は、家族で作ると楽しい【バナナスプリット】を作ってみた、です。
そもそもバナナスプリットって… なんなん??(僕は全く知らなかったので調べてみました)
【バナナスプリット】 アメリカでは伝統のデザートらしく、バナナを縦半分にカットして、ボート型の長いお皿におき、 その上にアイスクリームを添えた時の見た目から【バナナスプリット】って名前になったんですって。
そんなアメリカンレトロなデザートが今若い子たちにはエモく見えてる様で、SNSで大バズリ中!
特に、バナナとアイスをカラフルにデコってフルーツとか乗っけちゃって、ホイップクリームなんかでデザインしたら映え確定!みたいな感じ(かなり無理したよ…笑)
いろんなレシピがある中で、とりあえず作ってみるかと作ったのがこれ。

アイスやおうちにあるお菓子をテキトーに乗っけて出来上がり!すんごい簡単!材料そろえば5分くらいでできちゃいます!
これは子供も大喜びする案件なわけで。
大人が食べると背徳感満点な悪魔的デザートの完成です!
いろんなアイスやトッピングを使えばアレンジが無限にできるから世界で一つのデザートを作れるのがおすすめ☆

是非作ってみてね~!(食べすぎにはくれぐれもご注意を…)
おまけ。
バナナを使ったデザート?食事?のご紹介。
これはラップの上でチョコチップスナック(パン)を並べて、カスタードクリームをそれはそれは気の向くままに塗り、その上にバナナを置いたらラップでロール!
形がまとまるまで冷蔵庫で2~3時間放置したら出来上がり!

気になる断面はこれ

チョコとバナナの組み合わせがね。絶妙なわけで。おいしかったなぁ。
こちらも是非チャレンジしてみてください~!

今回使ったものはこちら!全部フクハラで買えます!(多分・・・)


今回使ったバナナはこれです‼
(腹ペコライター:橋本)