今回の実食はバナナ

売場にはたくさんの種類がありましたが、選んだのはDole(ドール)の スウィーティオバナナ。

他のバナナよりお値段が高めなので理由を聞いてみると、高地栽培で高糖度のバナナだからとのこと。
なるほど納得です。
普段あまりバナナの味を気にしていなかったのですが、説明を受けてから食べてみるとたしかに甘みが強くておいしい!
Doleのwebサイトを見てみるとスウィーティオバナナはクチコミサイト「もぐナビ」のフルーツ部門で1位をとるほどの人気商品だそうです。
Doleさんwebサイトはこちら
GABAって?
気になったのがパッケージシールに記載されている「GABA」の文字。
商品名よりもデカデカと目立つこの 「GABA」 とは何のことでしょう?
DoleのWebサイト によると、Doleのバナナは血圧を下げる機能があると報告されているGABA(ギャバ)を含んだ機能性表示食品なのだそうです 。詳しくは↓下記↓をご覧ください。
バナナのアフォガードに挑戦!
先程のページを見ていると何ともおいしそうなバナナのアフォガードのレシピが紹介されていました。レシピはこちら

通常のアフォガードはバニラアイスにエスプレッソコーヒーをかけて作るのですが、これはバニラの代わりに冷凍バナナを使うとのこと。
これは絶対においしいと確信!

私が揃えた材料。
我が家ではエスプレッソが作れないので購入しましたが、これは濃いめのコーヒーを使用しても全然問題ありません。


フードプロセッサーも無かったので生のバナナをスプーンでペースト状につぶしました。※牛乳とサラダ油も入れる。

冷凍庫から出すとカチカチに凍りついていますが、5分も置いておけばスプーンで削ることができます。

カップに入れて、ナッツとバナナを添え、エスプレッソを注ぎます 。
食べてみると、これは予想以上のおいしさです!
バナナの甘みとエスプレッソの苦味のバランスが最高で、そこにバナナアイスの冷たさがピリリと効いて絶妙でした♫
コーヒー好きの私ですが、バナナとコーヒーがこんなにも相性が良いとは新しい発見でした。
つぶして凍らせて、コーヒーを入れるだけの簡単レシピ 。おすすめです!