開催時間変更と当日の進行内容について

参加者の皆さまへ

開催日が近づいてまいりました。
本日は開催時間変更のご案内と当日の進行内容についてお知らせさせていただきます。

開催時間変更のお知らせ

当日は大変気温が高くなることが予想され、参加者皆さまの安全を最優先するため一部予定時間を短縮し実施させていただきます。

・開会式を予定より5分早め午前8:55より開始いたします。
・開会式の短縮、閉会式を中止し抽選会もスピーディーに実施。
 (アトラクション及び試合時間は昨年並を確保)

これらにより、熱中症の危険度が上がる11:00(予定)に終了したいと計画しております。

急な変更で恐縮ですが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


当日の進行内容

当日は朝8:00より受付開始です。
希望が丘野球場一塁側の大きな看板を目指してご入場ください。

8:45までに受付を済ませチームが決定。
帽子に番号シールを貼っていただきます。

8:45頃より球場内にチーム番号のプラカードを持った引率者がおりますので、選手の皆さんはご自分のチーム番号と同じ場所に集合してください。

8:55より開会式を行います。
実行委員長からの挨拶や、ゲームのルール説明を行います。

開会式が終わったら「試合を行う班」「アトラクションを行う班」に分かれて第1部実施。


アトラクションは「守備」「ピッチング」「バッティング」を10分ずつ体験します。


9:50になりましたら試合班とアトラクション班の入れ替えを行い第2部実施。10:35分に終了。

終了後は、全員球場内にお入りいただき、開会式と同じように整列。抽選会を行います。


11:00分ころ終了予定です(参加者全員プレゼントあり!)。


保護者さまお手伝いご協力のお願い

運営に伴い、スタッフが保護者の皆様に以下のようなご協力のお願いをする場合がございます。

・プラカードを持ってチームを引率(お子様の所属するチーム)
・ノック(守備体験)
・球拾いやティー台に球を乗せる(バッティング体験)

また、応援したり、褒めたり、ルールがわからないお子さまに声がけしたり、ご協力いただけますと幸いです。